こんにちは(^^♪
ハウスペイント掛川店の仲田です。
今日も晴れましたね。
朝と昼間の気温差が大きいので、体調管理に気をつけましょうね(‘ω’)ノ
さて今日ご紹介するのは、先日もご紹介しました菊川市の工場です。
一日目は掃除と洗浄作業でしたが、二日目は乾燥作業となりました。
ご覧ください!
二日目乾燥作業▼

ブロワーを使い乾燥させていきます。
完全に乾かしてから次の作業に取り掛かりたいので一晩放置します。


次の日になり、完全に乾きましたね。
三日目は下地塗膜剥離作業をします。
塗膜剥離とは、塗装を行う前に塵や錆、以前行った塗装などを落とす作業の事です。
塗膜を剥離するには電動工具を使用するので、粉塵が舞います。
粉塵が入らないように隅々までしっかりと養生を張っていきます。
三日目養生作業▼

養生作業が終わると次は塗膜剥離作業となります。
作業の様子をご覧ください!
下地塗膜剥離作業▼




手作業にて剥離をしたり、電動ケレンや集塵装置付きグラインダーを使い作業をしていきます。
以前の塗装がきれいに剥がれましたね。
この作業を行うことで、滑らかで均一に塗装をすることができます。
次の日の作業は手塗りにて完成させていきます。
またご紹介したいと思います(*‘ω‘ *)